COPDの治療
COPD(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)は肺気腫と気管支炎/再気管支炎を併せた総称です。
原因について
大多数の場合がタバコです。タバコにより肺胞の構造が壊されてしまい、通常の酸素と二酸化炭素の交換がうまくできず、酸素が少ない状態になる病気です。
症状について
COPDの初期は無症状で、自覚のないことがあります。病気が進行すると、呼吸の効率が悪化して、息切れや、たんの増加などの症状が出てきます。初めは階段や坂道での上りの際に症状が現れますが、次第に会話などの日常動作にもあらわれるようになります。ひどくなると、通常の呼吸が困難にになり、酸素吸入療法が必要になります。
重症例に関しては、心臓に負担がかかり、心不全になることもあります。そのほか、骨粗しょう症や、精神疾患等も起こることがあります。
検査について
検査はX線検査、採血検査、呼吸機能検査(すべて当院対応可能です)などの総合的に判断いたします。検査簡単ですべて数分で終わる検査です。
治療について
一度壊れた肺の構造は、もとに戻ることはありません。現状の残された肺を有効に使い、苦しくない生活をすることがメインになります。
COPDの初期段階で、喫煙されている方には、まず禁煙を頑張りましょう。症状の段階によって、吸入薬による治療を行うことがあります。また、呼吸のリハビリテーションとして、運動療法や呼吸トレーニングによって改善を図っていくこともあります。
自覚症状が無くても、特に喫煙されている方は、COPDである可能性があります。出来るだけ早い段階で当院にご相談ください。